














敢えて持ち主の扱い方で色味の出方が大きく変わるサドルレザーを用い、深い茶色に経年変化した後を意識して配置・色をデザインした。
日本伝統文様を色ムラのある青でプリントし、藍染めのような雰囲気を醸し出している。
●Blue Sea Wave(青海波)
無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄。
●Rhombus Flower(菱菊)
菊を浸した水「菊水」を飲むと長寿を保つという中国の故事から不老長生の象徴となり、無病息災や邪気払いなどの意味持つようになった。
●Hemp Leaf(麻の葉)
麻は成長が早くまっすぐに伸びることから、子供の成長を願う文様となった。
●Wind(風模様)
空に浮かぶ雲を図案化。極楽が雲の上にあると考えられ、未来永劫への願いが託された。
●Waves(波間)
無限に続く穏やかな波のように、未来永劫と「平穏」な暮らしが続きますようにという願いを込めて使用されてきた。また、苦難や災厄をさらりと流す意味合いもある。
●Hopping Frog(跳び蛙)
「カエル」の語呂合わせの意味で好まれ、縁起物とされている。「無事にカエル」「福がカエル」「お金がカエル」など。
●Dragonfly(蜻蛉)
「前にしか進まない」というトンボの特性から「勝虫(かちむし)」と呼ばれ、「勝負事に縁起の良い柄」の意味を持つ。
【ご注意】
商品によって、使用する革の生地のパターンの出方が異なります。予めご了承ください。
■品名:三角コインケース [L2-A] ■素材:サドルレザー
■サイズ:約95×80×25mm

レビュー
レビューはまだありません。